2022年2月– date –
-
憎しみは人間の本質|憎しみは愛と表裏一体ではない
「人を憎んではいけない」、「許しなさい」。私たちはそう教わってきました。しかし、憎しみという感情は、本当にいけないものなのでしょうか。 私は、憎しみは人間が本質的に持っている感情の一つだと考えています。 なぜなら、私たちは他者に対しては強... -
お金がないと「生きる意味を見失う」のは当然のことと考えます
お金・収入がないと生きていくのが難しい現実について 私たちは、生きていく上で、お金がなければ食べることも、住むことも難しい現実を日々感じています。それでも、「お金がなくても、生きる意味はある」、「希望は必ず見つかる」といった言葉を耳にする... -
行き過ぎた個人主義は「利己主義」となるのか
行き過ぎた個人主義と集団主義について考える 私たちは、コロナ禍において、さまざまな価値観のぶつかり合いを目の当たりにしてきました。特に、欧米で見られた「個人の自由」を主張する人々の行動は、多くの日本人に違和感を与えたのではないでしょうか。...
1