2021年11月– date –
-
夜の仕事から昼の仕事への転職は難しいのか
先日NHKで、女性を主役とした、夜の仕事に就かれている接客業(キャバ嬢、ホステス)の方の、昼の仕事に就くための転職活動、支援の実情の番組を見ました。 今は、コロナ禍、企業の疲弊もひどく、コロナ禍以前に比べると、転職が難しいとのことでした。... -
あなたにとっての「最適な心理カウンセラー」を見つけるための視点
私は以前から「優秀な心理カウンセラー」の基準とは何か、という問いについて考えていました。私自身の結論としては、統一的で絶対的な基準は存在しない、というものです。 なぜなら、心理カウンセラーは人の悩みと真摯に向き合う仕事ですが、その悩みは人... -
支援員との関係性を育む「受援力」の高め方
日常生活で困りごとを抱えたとき、私たちは誰かの助けを必要とすることがあります。行政やNPOといった公的な機関に支援を求めることも少なくないでしょう。このとき、支援員から円滑に支援を受ける力、それが「受援力」です。 今回は、この「受援力」を高...
1