2021年– date –
-
心理 心理学 カウンセラーの考え
対人援助職・支援員の相談者に対して陥る罠
対人援助職、支援員等の相談者に対する問題、陥る罠を書き進めます。 対人支援職の相談者に陥る様々な心理と問題 Index 1.相談者に対する決めつけ(支援員の傲慢) 2.相談者に対する敵対心 侮蔑感 3.支援出来ない相談者を抱え込む 4.寄り添い過ぎ・振り回... -
心の悩み・生き方・性格
夜の仕事から昼の仕事への転職は難しいのか
先日NHKで、女性を主役とした、夜の仕事に就かれている接客業(キャバ嬢、ホステス)の方の、昼の仕事に就くための転職活動、支援の実情の番組を見ました。 今は、コロナ禍、企業の疲弊もひどく、コロナ禍以前に比べると、転職が難しいとのことでした。... -
カウンセリングへの想い
優秀な心理カウンセラーの基準とは
以前より悩んでいた問いなのですが、優秀な心理カウンセラーの基準とは何でしょうか。 私は、統一的、絶対的な優秀な心理カウンセラーの基準はないと考えています。 心理カウンセラーは、人の悩みと向き合います。 そして、悩みは人、様々。 全ての悩みに... -
生き方と在り方へのメッセージ
受援力を高める|支援員との良好な関係性のために
私たちは、日常生活において、困ったことがあると、誰かに支援を求めないと生きていけないこともあります。 この、誰に支援を求めるかとは、行政やNPOが代表的でしょう。 そして、支援を支援員から支援を受ける力、能力を受援力と言います。 今回は支援... -
カウンセリングへの想い
傾聴ボランティアと心理カウンセリング
私が傾聴ボランティアに向いていない理由 心理カウンセラーである私に対して、多くの人は、「心理カウンセラーなのだから傾聴ボランティアも出来るでしょう」。と思われているようです。 実際に言われたこともあります。 しかし、傾聴ボランティア。 実は... -
恋愛・夫婦
恋愛依存症・期待と支配と絶望と憎しみ
恋愛依存症。 恋愛依存で悩んでいる方は多いでしょう。 私は「自分は自分」、自分主義なので、恋愛依存、他者依存で悩んだことがないので、その苦しみは体感していませんが。 さて、恋愛依存が成立するためには、恋愛依存者を依存させるが側の存在も必要と... -
生き方と在り方へのメッセージ
皆消えてしまえ・本当に思っていますか?
最近、「皆、消えてしまえ」等の言葉をよく耳にします。 私には、感覚的に理解出来ない言葉なのですが この、「皆、消えてしまえ」という、皆とは、叫んでいる、自分も入っているのでしょうか? それとも、自分は残るが、他の皆は消えてしまえということで... -
カウンセリングへの想い
心理カウンセリングに対する依存
長期間に渡って、継続して、心理カウンセリングを受け続ける方もおられることと思います。 それだけ、その心理カウンセラーを信頼されているのか、悩みが深いのか、話したいことが沢山あるのか、事情は様々でしょう。 でも、よくよく、振り返ってみてくだ... -
人間関係 コミュニケーション
気の合わない人に対して自分の問題として考える
気の合わない人:原因は自分の問題?相手の問題? 数年前の私の経験です。 例えばにしましょう。 ある組織に属しており(任意団体)、どうしてもそのメンバーの、数人に対して、感覚的、生理的に受け入られない人がいました。 席等を離して、その場にいる... -
心の悩み・生き方・性格
早口の心理
早口の人。 他者の話しを聞いて、話す内容は良いのに、もう少しゆっくり話せば、説得力も増し、伝えたいことも十分に伝わるのに、早口で話されて、残念だなぁと思ったことはありませんか。 また、早口過ぎて、何を伝えたいのか分からない、もう少しゆっく... -
人間関係 コミュニケーション
大切な人へのプレゼント選び・あまり考え過ぎないこと
大切な人ヘのプレゼント等を選ぶ時、考え過ぎに陥っていることはありませんか。 どのような商品にしようか。 価格との関係性。 今はネット社会においては様々な商品が溢れています。 プレゼントを決める時は、商品の種類を絞り込む(服にするか、靴にする... -
生き方と在り方へのメッセージ
何も出来ない自分を認めて良いのか
「私はコレと言って、何もできない、特技もない、そんな私を認めていいのでしょうか」。 (自己無価値感) このような問題で悩んでいる方もおられることと思います。 しかし、「何もできない人」等、存在するのでしょうか。 (尚、今回の記事内容につきま... -
心の悩み・生き方・性格
自分勝手な人の心理
自分勝手な人。 いつの世にもいるものです。 自分のことしか考えない、超利己主義、自己優先主義、自分さえ良ければいい、他人の迷惑等考えない。 これらのイメージが、自分勝手な人に共通するのではないでしょうか。 しかし、自分勝手な人。 なぜ、自分勝... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
コミュニケーション障害 ・コミュ障
コミュニケーション障害と決めつけない大切さ:それは個性である おそらくコミュニケーション障害で悩む方は、大勢の中で上手に会話に乗れない、また、的はずれなことを言ってしまう、自分が話すことを遠慮してしまい発言出来ない、他者の視線、評価を気に... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
心理カウンセラーは理解者であるが味方ではない
心理カウンセラーについて誤解されている方が以外と多いのではと思う時があります。 それは、心理カウンセラーとは、ご相談者様にとって理解者ではあっても、味方ではないということです。 もし、心理カウンセラーがご相談者様の味方と思われているのでし... -
心の悩み・生き方・性格
惨めさと自己憐憫からの思いから抜け出すためには
自己憐憫とは、自分だけが惨め、可哀想等と、自分で自分を惨めな気持ちに駆り立てるものです。 自己憐憫の問題は客観性の欠落した思考、感覚にあります。 なぜなら、この世の中で辛い思いをしている人は、多々おられるのですから。 それにも関わらず、自分... -
人間関係 コミュニケーション
注意アドバイスを受けて不快・怒りを感じる時
私たちは日常生活において、何らかの注意、アドバイスを受ける時、その、注意、アドバイス等を発っした相手によって、気持ちや態度の変化を感じる時はありませんか? 同じ内容の注意、アドバイスなのですが・・・。 同じ内容の注意、アドバイスにも関わら... -
心理 心理学 カウンセラーの考え
許せない人を無理に許す必要はない
許せない人は忘れて自分の人生に専念する大切さ 許せない人。 誰にでもいるのではないでしょうか。 許せない人。 それは、子供時から自分を尊重しなかった親かもしれません。 学校において、いじめを行った人達かもしれません。 職場において、嫌がらせを... -
心の悩み・生き方・性格
失敗ミス・過去を過剰反省しないこと
楽観的。悲観的。 外向き。内向き。 未来志向。過去志向等。 性格特徴を示す、真逆の言葉は存在します。 さて、今回は、過去に起こった事を後悔、反省し続けるデメリット、また、過去起こったのことに事に対して、自分を責め続けるデメリット等について書... -
親子関係
世代間連鎖・親になる前に自身の親子関係を振り返る
健全な親子関係を築く為、自身の親子関係を振り返る大切さ 1.世代間連鎖 世代間連鎖と聞かれると、アダルトチルトレン、機能不全家族に代表される、親から子への負の親から受け継いだ、生き辛さを招く、連鎖してきた関係性を思われる方も多いのではなでし... -
親子関係
介護離職|親孝行と孤独の問題
親の介護のために、現役世代の会社員等が、会社を退職して、親の介護に専念することを、介護離職と言います。 毎年、10万人近い方が、介護離職を選択されているようです。 介護離職対策に対する国政については書きませんが、介護離職を選んだ方は、その... -
親子関係
子供を虐待する親の心理
虐待。 親の子供に対する虐待は年々増加しています。 そして、その多くは、親が子供の世話をしない、無視(ネグレクト)、激しい暴力と、狂気と凄まじさがあります。 親から虐待を受け続けている子供は、その命の安全を守るために、子供を親から引き離し、... -
私について 思うこと 考えること
中高年のひきこもり・心の回復の為に居場所と活動の場(大阪)
2019年、内閣府の調査により中高年(40歳以上)のひきこもりの方が、61万人と発表され、社会に大きな衝撃を与えました。 この数は、若者のひきこもりの数を上回っています。 ひきこもりの定義は以下となっています。 a)6ヵ月以上、自宅にひきこも... -
心の悩み・生き方・性格
人を悪く決めつめる・軽蔑侮蔑の心理
人が人のことを決めつける。 この事象は、現実によくあることだと思います。 「悪く決めつける」とは、相手の事情、人柄、能力、理念も理解せず、相手のことをよく知らないにも関わらず、相手のことを、自分より下、能力が劣る等、相手を軽視、バカにした... -
心の悩み・生き方・性格
活き活きと楽しく生きるために
今の時代。 何となくどんよりとした時代、晴天は雲で隠れ、鬱陶しい感覚を日々抱いている人も多いのではないでしょうか。 その実態、本質は社会変化、システム変化による孤独の蔓延でしょうか。 それとも、働いても、働いても、お金に困る、経済的問題(格...
12