心理 心理学 カウンセラーの考え– tag –
-
いきすぎた自尊心
適切な自尊心は自分も他者も尊重する 自分を尊ぶ心。 大切だと思います。 しかし、いきすぎた自尊心には問題があります。 それは、自分を尊ぶ気持ちが強すぎるということは、その自分が他者から傷つけられることに敏感であるということになるからです。 例... -
無理をして「明るい人」を演じていませんか? その心理と心のサイン
周囲から「明るい人」、「ムードメーカー」と言われることは、一見すると素晴らしいことのように思えますよね。場を和ませ、人を笑顔にできる人は、確かに周りから慕われ、羨望の眼差しを向けられることも少なくありません。 しかし、もしその「明るさ」が...
1