2018年12月– date –
-
経済的な豊かさがもたらす「心の不満」:満たされない2つのケース
「経済的に恵まれて育った子」と聞くと、「甘やかされて育った」、「苦労知らず」、「欲しいものは何でも手に入った」といったイメージを抱くかもしれません。確かに、そのような側面もあるでしょう。 しかし、ここでは、経済的な不自由なく育ったにもかか... -
思いやりと知性
思いやりと知性の関係とは何でしょうか? さて、まず思いやりですが、思いやりとは、親切心、親切な気持ち、親切な行為と、考えることが一般的だと思います。 思いやりとは、他者への親切心、親切な心、親切な行為。 しかし、思いやりを、それだけではなく... -
心配性の人は頭がいい?
以前、「心配症の人は頭がいい」という説を聞いたことがあります。 私も、相当な心配性ですが・・・。 しかし、心配性も、少し心配性な人もいれば、過剰な心配性の方もおられるでしょう。 少し心配性な人とは、先々のこと、進む道等に関して、様々なことを...
1