2020年3月– date –
-
憎しみと報復の連鎖の夫婦関係
夫婦というものは、人生のパートナー、同志のようなもの、互いに助け合い、共に、楽しく、豊かな時間を過ごす。 理想的ですね。 パートナーから頂いた思いやり、優しさを、また、別の形で返してあげる。良き、夫婦関係とは、このような感じなのでしょうか... -
自堕落な人生からの脱却:流れを変えるために
今の生活に心から満足しているなら、それはとても幸せなことです。しかし、もしあなたが「このままでいいのかな」と漠然とした不満を抱え、その気持ちをごまかすように日々を送っているとしたら、この記事はあなたに向けて書いています。 不満を抱えながら... -
「素直さ」とは何か? あなたの人生を豊かにする「真の素直さ」を考える
「素直な人」。この言葉を聞いた時、あなたはどのような人物像を思い浮かべるでしょうか? 新明解国語辞典(三省堂)によると、「素直」とは、「人の言うことを、そのまま受け入れて、おとなしい様子」と定義されています。 しかし、この定義を読み解くと... -
テクノロジーの進化と、私たちのあり方・良識の変化
テクノロジーの進化と人の在り様と良識の変化 Index1.テクノロジーの進化と、私たちのあり方・良識の変化2.30年前の「当たり前」と、今の「当たり前」3.30年後の未来は、明るいか、それとも 1.テクノロジーの進化と、私たちのあり方・良識の変化 マートフ... -
【虚像】自分を大きく見せる嘘の自己と心理
「なんでも知っている」とばかりに延々と話したり、「私はこんなにすごい人間だ」と画像でアピールしたりする人たち。 彼らの姿は、まるで虚像のように見えます。 虚像とは、実力以上の自分を大きく見せようとする、偽りの自己です。そこには、本当の自分... -
「生きてきた」記憶と私:時間とつながれない孤独感
「生きてきた時間」というものは、私たちにとって、自分を形作る大切な要素です。過ぎ去った日々が、今の自分につながっている。それが当たり前だと、私たちは考えがちです。しかし、中にはその「時の連続性」とつながれないことで、深い孤独感や「自分と...
1