2021年4月– date –
-
介護離職:親への想いと、その先に潜む「孤独」という問題
親の介護のために、現役世代の会社員が仕事を辞め、介護に専念する「介護離職」。毎年およそ10万人もの方がこの選択をされているといいます。 もちろん、国として介護離職対策が進められていることも承知していますが、介護離職を選ばれた方が、その後の人... -
中高年のひきこもり:心の回復のために「居場所」と「活動の場」を
サブタイトル:中高年のひきこもり:人とのつながりの大切さ 2019年、内閣府の調査によって、中高年(40歳以上)のひきこもりの方が61万人に上ることが発表され、社会に大きな衝撃を与えました。 この数字は、若者のひきこもりの数を上回っています。 ひき... -
人を悪く決めつける心理:その奥にあるものは何か
誰かのことを「この人はこういう人だ」と決めつけてしまう。私たちは日常生活の中で、こうした判断を無意識のうちに行っていることがあります。 ここで言う「悪く決めつける」とは、相手の事情や人柄、能力についてよく知らないにもかかわらず、自分の主観...
1