家族の悩みや問題は、家族や家庭の数だけ存在します。
ですから、そのすべてについて詳細を書くことは大変難しいのですが、カウンセリングを受け賜っておりますと、以下の問題についてよく受け賜ります。
- ・夫婦間のコミュニケーションの問題
- ・夫婦間におけるパートナーへの不満
- ・夫婦間におけるパートナーに対する不信
- ・別居、離婚の問題
- ・子供が言うことをきかなくなった
- ・子供とのコミュニケーションの問題
- ・子供との距離感について
- ・子供の結婚
- ・子供の仕事
- ・子供の自立
- ・親からの支配の問題
- ・親からの過剰な期待
- ・親の過干渉
- ・親から傷つけられる
- ・親に対する怒り
- ・親に対する罪悪感
- ・家族に理解されない問題
- ・喧嘩が絶えない家族関係
- ・合性が悪い
- ・兄弟姉妹の関係性
- ・結婚に対する不安
- 等々。
家族を構成しているのは人間です。
ですから、これらの問題は人間関係の問題とも言えます。
但し、家族という間柄、その絆には深いものがあり、かつ家族に対する思いや執着も強く、それが家族の問題を深刻にしている場合もあります。
また、家族の問題より今に生き辛さを抱えているとすれば、それは機能不全家族の影響による、アダルトチルドレンの問題に発展しているのかもしれません。
心理オフィス ステラでは家族の問題のカウンセリングを受け賜っております。
しかし、私は対個人のカウンセリングを多々受け賜わってきました。
したがって、家族全体の悩み相談については、家族療法等、家族の悩み全体の悩み相談に精通したカウンセラーにお願いしてください。
(26歳未満の方のご相談、親の子供に対する問題すべて、非行、暴力、DVのカウンセリングは受け賜っておりません。カウンセリングのご予約に際しましては、ご予約・料金・時間のページをお読みください)。