私たちの人生は、時間の観点から、未来にのみ進むことが出来ます。
私たちは未来にしか、生きること、進むことが出来ないのです。
したがって、未来に夢を持つと、強く生きることが出来るのです。
強く生きるとは、人様々に想うことがあると思いますが
今、多少辛くても、充実した日々を過ごすことが出来るということだと思います。
さて、私たちが未来に夢、目標を持つ、描くことが出来なければ
私たちは日々、何を思って生きるのでしょうか。
1つは、過去を思って、生きる。
その過去がなつかしさにあふれていたら、過去に浸ることも良いと思います
しかし、その過去が嫌な思いに満ちていたら、
過去を思うと、それだけでストレスもたまるでしょう。
過去のことを思い続けると、心が病んでしまうかもしれません。
そして、そもそも過ぎ去った過去に、浸り過ごすということは
人は未来に進むという事実と、逆光して生きることになります。
もし、未来に夢を持ていない、夢を抱くことが出来なかったら
まずは、今、「最善を尽くして生きる」。
このことが重要だと思います。
何に最善を尽くすかは自由です。
人は、今を最善を尽くして生きる、それだけでも立派です。
でも、そこに未来への夢があると
より強く、夢を思いながら、夢の実現のためにも、
さらに、今を最善を尽くして、頑張ろうという、気持ちになるのではないでしょうか。
そして、もし夢がない言われるのであれば
夢を探すこと、みつけましょう。
そのためには、あちらこちらに、足を運び
様々な経験より、これが未来への希望
夢というものを見つけられるのではないでしょうか。
夢を持つと強く生きるこが出来る
でも、夢探しを焦る必要はありません。
夢探しも楽しみの1つとして
今を、最善を尽くして生きましょう。