カウンセラー カウンセリングへの想い– tag –
-
心理カウンセリングにおける予約と契約
心理オフィス ステラでは心理カウンセリング予約時に、ご予約者様に対して、「ご予約・料金・時間」のページを、必ずお読み頂き、ご納得後、ご予約頂きますようお願い申し上げております。 さて、カウンセリングの予約とは、カウンセリング契約の発生を意... -
心理カウンセリングの真価:悩みに寄り添い、具体的な「解決策」を共に探る
悩みを聞くだけのカウンセリングで問題解決は出来るのだろうか Index1.悩みに「寄り添う」だけでなく「行動」を促すカウンセラーの役割2.「聞くだけ」では限界がある心理カウンセリング3.「誰のため」のカウンセリングなのか? カウンセラーの責任 1.悩み... -
自分の悩みと人の悩みを比較しないこと・悩みの基準は人様々
カウンセリングを行っていますと、クライエントの方から次の言葉を聞くことが多々あります。 「こんな悩みでカウンセリングを受けにきてよかったのでしょうか・・・」「病気でもないのにカウンセリングを受けてよかったのでしょうか・・・」「私より苦しい... -
ずっと心理カウンセリングに興味があった
心理カウンセラーと心理カウンセリングへの想い 私は心理カウンセラ-です。 2004年4月、39歳の時から心理カウンセリングの仕事をしています。 (2002年6月までは会社員でした)。 私が心理カウンセラ-なった動機は、ホ-ムペ-ジにも再三書...
1