2018年5月– date –
-
親が子どもを罵倒して責め続ける心理の様々:その背景にあるもの
子育てにおいて、時に子どもを厳しく叱ることはあっても、中には度を超えて子どもを罵倒したり、一方的に責め続けたりする親がいます。私自身も、幼少期に親から罵倒され、否定され、責められながら育った一人として、その辛さを理解しています。 では、な... -
寛容と客観性|日本在住の外国人の接客より学んだこと
客観的に広い視野で物事判断する大切さ 人が人に対して寛容であるためには、自己の主観、べき論、自己中心的に他者を判断することなく、他に見方はないか等、他者を客観的に見て判断、または、他者の立場に立って考える知性が、必要と思われます。 先日、...
1