就職・転職『不安を避けて不幸を選択』

私たちには不安はつきものです。

特に人生において進路(就職・転職・結婚・離婚等)を変えることを考える際、不確実な先に起こることを考え出しますと、将来の予測不能より、最悪のことを考え、不安を感じ、先に進むこと(進路を変えること)を止めてしまう傾向があります。

目次

不安を避けて動かないと、今と同じ不満に満ちたまま生きる可能性

不安は私たちの前進を阻みます。

そして、不安に焦点を合わせますと私たちは萎縮してしまいます。
しかし、人生の先に不安を感じているとするならば、その不安は本当に現実のものとなるのでしょうか。

将来のことは誰しも不透明です。

今の満たされない状態から、あなたが道を変え前進をした時、あなたが恐れていることが本当に起こるのでしょうか。

逆にあなたが思っている以上の幸運があなたに訪れ、新しい人生が開け、幸せになれる可能性もあるのです。

また、仮に恐れていることが起こったとしても、それはあなたが成長するために必要なことかもしれません。

このように考えますと不安を避けて動かないということは、人生の幸せを逃し、人としての成長も阻んでしまうのかもしれません。

本題の不安を避けて不幸を選択するとは、今の不幸な状態から脱するために行動しようと意思決定をする際、先の不安から行動・チャレンジを諦め、結局は今の状態にとどまることを選択し、その結果、今と同じく不幸な満たされない状態を続け、結果として人生において不幸を選択することを示しています。

今回は就職・転職について不安を避け不幸を選択する例について書きます。

事例1・就職することへの不安と恐れから選択する不幸

就職活動に臨むこと、働くことに不安を感じている青年がいます。

彼は大学卒業後4年間の短期のアルバイトの繰り返しで生計を立てていますが、どうしても正社員として働くことを選択しません。

彼は言います。
自分のキャリアで面接に行ったら面接官に何を言われるか分からない。
嫌味を言われて傷つくかもしれない不安から面接に行きたくない。
仮に内定を得て働いたとしても、今まで正社員として働いたことがなく、本当に自分が働けるのか自信がない不安だ。

しかし、彼がこのまま短期のアルバイト就労を続けるとしたら何が起こるでしょうか。
結果は見えています。

彼は面接や働くことの不安から就職活動に臨みません。
面接を受けて面接官から傷つけられるのではという恐れ、就職してもやっていけないのではという不安。
将来の起こるかもしれない不安から自分を守りたいのです。

この時点で不安を避けて不幸を選択しているのではないでしょうか。

それは、今の状態で年を重ねるほど、正社員として仕事に就けない可能性が低くなるということです。
もしかしたら、生涯正社員として就業することなく人生終わるかもしれません。

これは幸せな人生なのでしょうか。

もちろん、家が大金持ちで経済的に困らない資産があれば別ですが。
普通の経済状況の家庭において、生涯正社員就労が出来ないとなると・・・。

とても幸せな人生が送れるとは思えません。
資本主義においてお金は重要な意味があります。
お金を稼ぐことが、生きる道につながることが多々あるのです。

漠然とした不安に足を取られて人として成長する機会を逃す不幸

面接への不安、働くことへの不安を避けて、不幸を選択。

本当に面接で嫌味を言われるのか、正社員として働けないのか。
やってみないと分かりません。

分からない不安に足を取られても得るものはないのです。
ただただ時間の経過と共に不幸になる可能性を高めているのです。

そして、人は体験から学び成長します。
仕事を通して沢山のことを学び成長することも可能なのです。

不安を避けることにより、人としての成長の機会も失しているのです。
これも不幸なことです。

やりたいことをやれずに人生を終わる時、何を感じるのだろうか

これは私の例です。
私は平成14年6月まで会社員をしていました。

仕事は事務職で仕事に対するやりがいや熱意はありませんでした。
ただ、給与や休日は安定していました。

しかし、37歳の時やりがいのない仕事を続けどうなるのか。
激しい感情が湧き上がり思い切って退職しました。

もちろん退職を上司に報告するまでは、退職後の収入の不安を多々感じており相当悩みました。(実は退職を考え出したのは3月末、そして退職は6月末。この間毎晩酒を飲み考え、不安を紛らわしていました)。

しかし、不安に掴まれ現状にしがみつくことをやめたのです。
新しい自分の人生を築くことを選んだのです。

もし、あのまま会社に残っていたらどうなっていたでしょうか。
少なくても、このHPは存在していないでしょう。

では、もし不安を避け退職せずに定年まで働き続けたら。
それは不幸なことなのでしょうか。

少なくても安定した収入はずっと入ってきて経済的な不安を感じることはないでしょう。
そして、わずかばかりの退職金も手に入ります。

でも、私は退職を決意した時(5月末)、はっきりとヴィジョンを見て感じたのです。

それは、自分が定年まで働き続け、何の実りのなかった自分の人生を振り返り、怒り悔いている様子です。

そして、同時にこれは自分の人生ではないという心の叫びが聞こえてきたのです。

では、今の私は幸福でしょうか?
少なくとも自分のしたい仕事をして、目的を持って生きています。

先のことについてもヴィジョンはあります。
今時点では辞めて良かったと思っています。

また、会社を退職し新しいことにチャレンジをしていく過程においても、自分は成長したと思います。
新しい体験から学び成長出来たのです。

収入を失う不安を避けずにチャレンジした結果、カウンセラ-として存在。
満足出来る結果を手にすることが出来たのです。

私は思います。

「人はやりたいことをやれずに人生を終わる時、何を感じるのだろうか」

人生の最後に何を思うか。
そして、何を思い天に旅立てるか。

これが大切ではないでしょうか。

例え未来世があるとしても、私たちが意識をして生きることが出来る今生は今回1回だけです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次