泣く親・子供に罪悪感を植え付ける

目次

なぜ、親は子供の前で泣くのか

子供は常に、自分に対する親の反応や態度を意識して成長します。
そしてアダルトチルドレンは特にその傾向が強いと思われます。

親が子供に対し褒める、喜ぶ、かわいがる等の肯定的な反応や態度で接すると、その後の子供の成長にとって大きな糧になります。

しかし、常に無視、拒否、怒る等、否定的態度で接し続けられますと、これは子供の存在否定にもつながり、慢性的な不安感を抱える等、子供の成長にとってマイナス面しか考えられません。

そして常に、親が子供に対して不安感等与える態度で接することを、心理的虐待といいます。

さて、今回は心理的虐待のなかでも、強烈な罪悪感を子供に与える、子供に植え付ける。
子供の行った事に対して「親が泣く」、ということについて書きたいと思います。

当然この「泣く」という行為の背景には、親の悲しみや怒りの感情があります。
ではなぜ、親が子供の行為に対して、泣くという反応態度をとるのでしょうか。

これには、親が「子供の立場に立って共感した結果悲しみを感じる」場合と、「子供の行為が親の主観・価値観に反し、期待に沿わず、悲しみ怒り泣く」、場合の2つが考えられると思います。

まず親が「子供の立場に立って感じる共感」については、子供のことを真に思ってのことでしょう。

例えば、子供が怪我をして、それを見た親が泣く。
子供が痛そう、大丈夫かな、心配、悲しみのあまり親が泣く。

この場合、泣いている親の姿を見て、子供が親に対して罪悪感を抱くことはあまりないと思います。
健全な親子関係ではないでしょうか。

Index
1.親の期待を満たせない子供の前で泣く、そして罪悪感を植え付ける
2.子供の成績が悪く泣く親(私の例)
3.泣く親の子供に与える心理的影響・何かあれば自分が悪いのではないかという思い込み
4.子供の前で泣く親は未熟な自己を改めること

1.親の期待を満たせない子供の前で泣く、そして罪悪感を植え付ける

では、子供の行為が親の主観・価値観に反し、期待に沿わず、悲しみ怒り泣く場合とは、どのようなことが考えられるでしょうか。

例えば、子供が友達と遊び、帰って来た時間が、門限より5分遅くて泣く(親は門限は守るべきという価値観を持っている)。

子供が運動会の短距離走で最下位になったことを泣く(親は競争では1位を取るべきという価値観を持っている)等様々あります。

さて、親の勝手な価値観や主観に反し、期待に反しているだけで、親が子供の行為に反応して泣くとしたら、これは子供にとっては訳の分からないものであり、子供に心に混乱をもたらします。

そして、なぜ親が泣いているのかよく分からないのですが、自分の行為が親を泣かせてしまったことは感覚的に理解しており、親を泣かせた自分に罪悪感を抱くのではないでしょうか。

子供にとって、親は大好きな存在です。
その親を泣かせた、子供が親に抱く罪悪感は相当高いものではないでしょうか。

2.子供の成績が悪く泣く親(私の例)

私の経験を書きます。

親が子供の行為の反応として泣くパターン。

子供テストの点数(成績)に反応して泣く。

親はなぜ子供のテストの結果、点数ぐらいで過剰反応して泣いたのでしょうか。

そこには、親の人生に対する価値観が大きく影響しています。

テストの点が良くなければ、学歴が高くなければ、一流企業に入ることが出来ず、この先の人生、真っ暗であるという歪んだ認知です。

したがって親からする、とテストの点が悪い、勉強の出来ない子供は、将来お先真っ暗のダメ人間(お先真っ暗人間)となるのでしょう。

あきれ果てる考え方ですが・・・。

したがって親は勝手な自身の考え方より、子供の将来を案じ、子供に対してテストの点が良く、勉強が出来ることを期待するのですが、子供の取ってきたテストの点数が親の期待に反した時は、怒り、失望、子供の人生の将来への不安を感じ、怒り、泣くのです。

では子供(私)の側からみて、自分が取ってきたテストの点を見た親が泣くということを、子供はどのように体験しているのでしょうか。

振りかえってみましょう。

子供は学校からテストを返してもらう。
その点数は低い。
子供は何の疑問も問題意識もなくテストを家に持って帰ってきます。
そして、親にテストを見せます。

ところが、テストの点数を見た親の態度は一変、怒り、泣くの態度を見せつけられるのです。

子供はテストの点数が悪いということが、なぜ、このような親の反応を引き起こしたか理解出来ません。
そもそも、小学生1年生、テストの意味、点数の意味も理解していなかったのです。

私は小学生1年の時、テストの点数(もしかしたら成績表)を見た母親が泣いたのを目のあたりにしましたが、たぶん私は訳が分からなかったのでしょう。

その後、家の庭を小さな自転車でグルグル回っていた記憶があります。

テストの点を見た親が最初に泣いた日、おそらく私は訳が分からず、混乱した状態で1日を終えたと思います。

しかし、母親が私のテストの点数を見て泣いた。
その時の母の泣き声、息のつまる空間。
罰の悪さ、なぜか、罪悪感を感じた。
この記憶は、今でも持っています。

3.泣く親の子供に与える心理的影響・何かあれば自分が悪いのではないかという思い込み

また、あまりにも、子供が行った行為の反応に対して、親が泣く日々が続くと、子供に過剰な罪悪感を与えます。

それは自分が親を泣かしているという罪の意識です。

そして、泣いている親にどう接していいか分からない、無力感を持つかもしれません。

(怒られている時は耐えればいいのですが、泣かれると対応の仕方が分からず、混乱してしまうのです)。

親に対して罪悪感を背負った子供は、何かあると自分が悪いのではないかと、過剰に親を意識します。
親が鼻をすすったり、ため息をついただけでも「自分が何か」と感じてしまうのです。
常に親に対して罪の意識を継続して持ち続けてしまうのです。

無用な罪悪感は自分を苦しめます。
そして、罪悪感より親を優先する思考、感覚を持つこともあります。

何事も自分のために親が苦しんでいると考えたり、自分が我慢して親を楽にさせなければと、成長するに従い、親を優先した思考、感覚を持ってしまうこともあるのです。

4.子供の前で泣く親は未熟な自己を改めること

さて、問題の本質です。

問題は明らかに親にあります。

それは先述しましたように、親が子供もの前で泣く、これが親の価値観・主観に基づくものだからです。

子供が自分の期待を満たさない、沿わないからといって、子供の前で泣いても、子供にとっては、何1つ良いことはありません。

成長しても、何かあると、罪悪感が働き、「自分が悪いのでは」と、自己関連付け、生き辛さを持ってしまいます。

または、

親が泣くということに苦しめられ続けた結果。
泣く親に対して、憎しみの感情が増え。

親が泣くという行為、そのものに対して、不快感、拒否感を抱いてしまい。

その後、何か悲しくて泣いている人に対しても、侮蔑的に接する、心の冷たい人になってしまう可能性もあるのです。

子供の前で泣くことにより、子供に罪悪感を植え付け、子供を支配操作する行為は、幸せをもたらしません。

健全な親子関係とは何か。

心理学、カウンセリング、親業勉強会等に参加して考えましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次